

ドローンを空撮。ドローンで空撮。
一ヶ月ほど前にドローン空撮のご依頼を受けまして、その完成動画が公開されました。 ドローンでドローンを空撮するという内容で、被写体も空中、カメラも空中という、まさに空中戦。 難しい収録でしたが、非常に素晴らしい経験になりました。 私の担当した空撮は一部ですが、是非ご覧下さい。...


大学の映像技術サポート
本日は、大学での業務。 こちらは、年間でご契約いただいているお仕事で、大学内で制作されているテレビ番組や映像制作の技術的なサポートをさせて頂いています。 最近は、来年度に大学に新設される新学科のプロモーション映像を作る業務を任されており、各関係部署と調整・確認を図りながら作...


インターネット中継
今日は関西大手のインターネット通信会社が行っているネットテレビ番組の生中継のお仕事。 昨年12月から定期的に入らせて頂けることになったお仕事なのですが、今日の仕事は急遽の受注。 本来担当するはずの他社カメラマンさんが、現場に出られなくなったと言うことで、突如前日にタイムコー...


2017年、新たなる始動!
2016年4月から始動した timecode-lab/タイムコード・ラボ も、無事に年を越すことができました。 皆様のご厚情に支えられて、乗り越えることができた2016年でした。 2017年は、そのご恩にお返しできるよう、さらに励み成長していく一年にしたいと思っております。...


HM650によるデジロケ。
今日は、BSのお仕事を頂きました。 この秋オンエア予定の特番のロケです。 お昼前に、東京から来られるディレクターさんを京都駅でお出迎え。 そこから昼下がりまで京都でロケをして、その後、大阪に移動して夜までロケというスケジュールでした。...


学会収録。
6月2日から、香川県高松市で大規模な学会の映像記録の仕事に入っています。 収録の本番は今日と明日5日ですが、収録会場数が多く、しっかりとした準備が必要な為、昨日から会場の機材セッティングに入り、準備万端整えての本番です。 今回、カメラは全部で 16台! 収録すべき会場が...


企業VP・ENG
6月最初の仕事は、ENGのお仕事でした。 全国的にも有名な大阪の技術会社さんからの発注。 以前から、こちらの社長さんとは個人的な交流はありましたが、そのご縁もあって今回のお仕事を頂きました。 某大手メーカーの社内研修の様子を撮影する内容でした。...


ゴルフ中継中。
今週は、ゴルフ中継のカメラをしています。 この数年は、ENGロケを中心に仕事をしており、スポーツ中継のカメラをするのは、正直言って8~9年ぶり? とは言え、もともとスポーツ中継で育ち、また ENGでもゴルフ収録などはずっとしていましたので、現場に就けば自然と感覚は蘇ります。...


バレエ発表会撮影。
今日は、バレエ発表会の撮影でした。 大阪・箕面市にあるバレエ教室様で、ことしで5年目のお付き合いになります。 ご縁があって、第一回目のバレエ発表会からビデオの撮影を担当させていただいています。 機材は、撮影前日に準備。 機材の状態をチェックして、ケーブルや小物などの忘れ物が...


ナレーション原稿。
今日は大学での仕事。 先日撮影した映像を、編集していきます。 V尺(完成映像の時間)は、2分半~3分が目標。 内容としては、学内のイベントやニュースを扱うものになり、学内の学生に大学の取り組みを知らせる役割を果たすほか、 通学圏内の府県に地上波でオンエアされているので、...























